開催期間
令和7年(2025年)7月26日 [土] ~31日 [木]
NEWS 新着情報

部門別実施要領

 第49回全国⾼等学校総合⽂化祭香川大会(かがわ総文祭2025)への参加にかかる各種書類をこちらに掲載します。

大会開催期間中の緊急対応

緊急時の対応などについて(参加生徒・参加校の皆様へ:実施要領掲載分)

緊急連絡先一覧(7月26日~31日のみ)

 なお、万一、大会期間中に医療機関を受診した場合は、以下の二次元コードから受信報告フォームに入力し、受信結果を大会運営本部に報告してください。

部門別実施要領

部門名又はさぬぽんをクリックすると部門情報の頁が開きます。更新があった際は、この表の下に記載するとともに、重要なものは新着情報に掲載しています。

パレード
パレード
 実施要領
演劇部門
演劇
 実施要領
合唱部門
合唱
 実施要領
吹奏楽部門
吹奏楽
 実施要領
器楽・管弦楽部門
器楽・管弦楽
 実施要領
日本音楽部門
日本音楽
 実施要領
    出演団体へ
吟詠剣詩舞部門
吟詠剣詩舞
 実施要領
郷土芸能部門
郷土芸能
 実施要領
   車両受付票
マーチングバンド・
バトントワリング部門
マーチングバンド・バトントワリング
 実施要領
美術・工芸部門
美術・工芸
 実施要領
書道部門
書道
 実施要領
写真部門
写真
 実施要領
放送部門
放送
 実施要領
囲碁部門
囲碁
 実施要領
将棋部門
将棋
 実施要領
弁論部門
弁論
 実施要領
小倉百人一首かるた部門
小倉百人一首かるた
 実施要領
新聞部門
新聞
 実施要領
文芸部門
文芸
 実施要領
自然科学部門
自然科学
 実施要領
    発表要旨集
生活デザイン部門
生活デザイン
 実施要領
応援部門
応援
 実施要領
ロボット部門
ロボット
 実施要領
花いけバトル部門
花いけバトル
 実施要領
  • 【R7.7.16】郷土芸能部門の車両受付票を掲載しました。
  • 【R7.7.14 11:00】郷土芸能部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.7.13】日本音楽部門に参加者へのお知らせを加えました。
  • 【R7.7.10】郷土芸能部門の実施要領を公開しました。
  • 【R7.7.10 13:15】吟詠剣詩舞部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.7.3 11:50 】囲碁部門、生活デザイン部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.7.2】花いけバトル部門の実施要領を公開しました。
  • 【R7.7.2 16:58】吟詠剣詩舞部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.7.1】自然科学部門の発表要旨集を公開しました。(要パスワード)
  • 【R7.6.30 9:04】美術・工芸部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.6.23 10:35】弁論部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.6.18 17:14】美術・工芸部門、書道部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.6.18】小倉百人一首かるた部門の実施要領を公開しました。
  • 【R7.6.17 18:56】吹奏楽部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.6.17】新聞部門の実施要領を公開しました。
  • 【R7.6.16】吟詠剣詩舞部門、マーチングバンド・バトントワリング部門、囲碁部門の実施要領を公開しました。
  • 【R7.6.16 11:50】弁論部門、自然科学部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.6.13】吹奏楽の実施要領のうち、進行表は差し替えを予定しています。ご注意ください。進行表については、新着情報の5月29日付「吹奏楽部門大会スケジュール」をご覧ください。
  • 【R7.6.11】パレード、書道部門の実施要領を公開しました。
  • 【R7.6.10】弁論部門の実施要領を公開しました。
  • 【R7.6.6 8:10】自然科学部門の実施要領を差し替えました。
  • 【R7.6.5】吹奏楽部門、自然科学部門、生活デザイン部門の実施要領を公開しました。
  • 【R7.6.3】演劇部門、合唱部門、器楽・管弦楽部門、日本音楽部門、美術・工芸部門、写真部門、放送部門、将棋部門、文芸部門、応援部門、ロボット部門の実施要領を公開しました。

参加申込要領・部門別参加要領(令和7年3月公開)はこちら

開催要綱・部門別参加要項(令和6年11月公開)はこちら

このページをSNSでシェアする

最上部に
戻る