観光情報
丸亀市
MARUGAME美しい石垣で有名な丸亀城がシンボル。香川県内人口第2位の都市ながら田園やため池などのどかな風景が広がります。讃岐富士と呼ばれる飯野山、塩飽諸島の島々など見どころも多数。生産量日本一の「丸亀うちわ」、桃の産地としても有名です。
開催部門
郷土芸能坂出市
SAKAIDE本州と四国を結ぶ瀬戸大橋の四国側の玄関口にあたる坂出市。瀬戸内海の多島美を眼下に望む絶景のドライブコースとして人気の五色台スカイラインや、桜の名所として知られる常盤公園など、海に山に豊かな自然を楽しめます。
善通寺市
ZENTSUJI弘法大師空海が建立した総本山善通寺の門前町として古くから栄え、四国八十八ヶ所霊場の第72番から第76番まで5つの札所が点在しています。大小400基以上の古墳がある「古墳のまち」や、「まちなか黒板アート」で知られています。
開催部門
新聞観音寺市
KANONJI
香川県の西端にある観音寺市。中央部には三豊平野が広がり、豊かな田園地帯となっています。
五穀豊穣や豊漁を祈願して行われる「ちょうさ祭り」が有名。金糸刺繍で豪華に飾られた迫力満点のちょうさが練り歩くさまは圧巻です。
さぬき市
SANUKI四国八十八ヶ所霊場の締めくくり、86番の志度寺から88番の大窪寺まで3つの札所がある「結願のまち」として知られるさぬき市は、山と海が織りなす自然豊かな街。ワイナリーや天体望遠鏡博物館なども揃う注目エリアです。
東かがわ市
HIGASHIKAGAWA
大商家や醤油藏など風情のある町並みが残る東かがわ市。
ハマチ養殖発祥の地・安戸池にある「マーレリッコ」では、ハマチの餌やりやタイ釣りの体験が楽しめます。
手袋は日本一の生産量で、世界でも屈指の手袋総合産地として知られており、別名「てぶくろ市」とも言われています。
三豊市
MITOYO
三豊市は、海・山・島が楽しめる自然豊かな地域で、瀬戸内ならではの絶景を楽しめる場所がたくさんあります。また、瀬戸内の温暖な気候や日照時間の長さからおいしい果物が豊富にとれる「フルーツ王国」としても知られています。ほかにも高瀬茶、瀬戸内海のいりこや新鮮な野菜やお米など、自然の恵みも豊富です。
「ミトヨで、やってミヨ。」のシティブランディングメッセージのもと、まちを盛り上げるチャレンジが生まれています。
土庄町
TONOSHO小豆島の北部と周辺の小さな島々からなる土庄町は、古くから海上交通の要所でした。「世界で一番狭い海峡」としてギネス認定された土渕海峡や、お猿の国など見どころも満載。島の食材を使った個性的なカフェがたくさんあるので、カフェ巡りも楽しめますよ。
小豆島町
SHODOSHIMA高松市内からフェリーで約1時間。瀬戸内海で淡路島に次いで2番目に大きい島で、海と山の美しい自然に恵まれた町です。小豆島といえばオリーブが有名ですが、伝統の手延べそうめんや、しょうゆ、佃煮も見逃せません。
三木町
MIKI2700本のメタセコイアが生い茂る太古の森、棚田遺産に認定された小蓑(こみの)の棚田など豊かな自然が自慢。毎年秋に開催されるお祭り「獅子たちの里 三木まんで願。」は4頭の大獅子が舞いを披露し、その迫力に圧倒されます。
直島町
NAOSHIMA高松港からフェリーで約1時間。港に着くと大きな赤いかぼちゃが出迎えてくれます。アートの島として知られる直島ですが、江戸時代から交通の要衝として栄えた島には歴史ある町並みが残り、海外からもたくさんの人が訪れます。
宇多津町
UTAZU
7世紀後半から港町として栄えた宇多津。古街と呼ばれるエリアには、由緒ある神社仏閣や伝統ある町家など風情のある町並みが残ります。雛祭りの時期には「うたづの町家とおひなさん」が開催され、多くの人出で賑わいます。
また、町北側の新都市と呼ばれるエリアでは、瀬戸大橋開通に伴う新都市の開発により、ゴールドタワーや四国水族館などの観光施設、商業施設が立ち並ぶ活気にあふれた場所となっています。
綾川町
AYAGAWA柏原渓谷は林野庁の「水源の森百選」「さぬきの名水」に選ばれた讃岐百景の一つ。ここを源流とする綾川が町名の由来になりました。高鉢山の風穴、柏原渓谷キャンプ村 TaTuTaの森など豊かな自然が魅力です。
琴平町
KOTOHIRA「こんぴらさん」の愛称で有名な金刀比羅宮の門前町として発展した琴平町は、日本全国のみならず海外からも多くの観光客が訪れる四国でも有数の観光地です。そのため街道や鉄道などの交通の要所として、古くから賑わいのある町です。
多度津町
TADOTSU江戸時代より金毘羅参詣の玄関口や北前船の寄港地として賑わってきた多度津町。本通地区には、重厚感のある本瓦ぶきの建築など、往時の面影をとどめる建造物が数多く残され、タイムスリップしたかのような気分を味わえます。
開催部門
花いけバトルまんのう町
MANNO豊かな自然にあふれるまんのう町。町のシンボルは弘法大師によって修築されたといわれる日本最大級の灌がい用ため池「満濃池」。まんのう天文台や、ほたる見公園、大川山キャンプ場など自然を楽しめる施設が充実しています。